抱っこしたまま授乳もできる、0歳育児が楽になるスーパースリング。オーガニックコットンのふわふわな手触りとおしゃれなデザインもママ友から注目の的になること間違いなしですよ。
エルゴなどの抱っこ紐に比べコンパクトで装着が簡単。オーガニックコットン生地だからこその抜群の手触りで、寝かしつける時やお散歩などのちょっとしたお出かけで大活躍しますよ。
新生児から使えるので赤ちゃんをお迎えする出産準備品として揃えておきたいアイテムですよ。
それから、[vaggaro/]
ベビースリング「スタジオロメオ」とは?
スタジオロメオ
は、新生児から2歳ごろまで使えるベビースリングです。
主な特徴は以下の4点になります。
- 赤ちゃんがしっかりホールドできるバツグンの安定性
- バックルが不要で装着方法がかんたん
- デザインがおしゃれで可愛い
- 持ち運びが楽
一般的なスリングは、肩掛けのカバンのように片方の肩だけで抱っこをするものが多いですね。
これだと片方の肩にだけ負担がかかりますし、安定性もあまりよくありません。
ですが、スタジオロメオは2枚の輪っか状の布を左右それぞれの腕に通して赤ちゃんを抱っこします。両肩を使って赤ちゃんをがっちりホールドできるので安定性がバツグンなんですよ。
また、スタジオロメオには抱っこ紐のように肩や腰など何個もバックルをつけて装着する…といった手間はありません。2枚の布をすっぽりかぶるだけなので、簡単に装着できるんですよ。
そして、スタイリッシュでおしゃれで可愛いデザインですよね。ママ友からの目を引くこと間違いなしです。
また、持ち運びが楽なのもありがたいです。Tシャツをおりたたんでいるような厚みです。ミニサイズのバッグに入るのでいつでも常備できます。
スタジオロメオが人気の理由
- 横抱きも縦抱きもできるから長く使える
- デザイン性が高くておしゃれ。ママ友の目を引く可愛さ
- 装着したまま授乳ができる。授乳ケープとしても活躍する
- 新生児から使えるから退院時にも便利
- オーガニック100%。圧倒的に肌ざわりが良く赤ちゃんに安心
- ママの身体の負担を軽減してくれる
- 結び目がないからつけ心地がバツグン
- 両手が使える
- コンパクトで持ち運びが楽
- 赤ちゃんとの密着を楽しめる
- 赤ちゃんがお腹のなかを思い出して落ち着く
- 洗濯機やアイロンが使えるから衛生的
横抱きも縦抱きもできるから長く使える
スリングというと横抱きのイメージがありますが、 スタジオロメオなら縦抱きもできます。
スタジオロメオは伸縮性のある輪っか状の布を2枚使って装着します。それぞれ肩にたすきがけをしてクロスさせて装着することで、赤ちゃんの縦抱っこも余裕なんです。
スタジオロメオの装着の仕方は以下の動画がわかりやすいですよ。
デザイン性が高くておしゃれ。ママ友の目を引く可愛さ
抱っこ紐のようなゴツさがなくサラッとしたシルエットとモノトーンのシンプルな柄が大人っぽいですよね。
カラーバリエーションは以下の10色。
モノトーンのシンプルなデザインなので、男性が身につけていても違和感はありませんよね。
装着したまま授乳ができる。授乳ケープとしても活躍する
スタジオロメオ
なら赤ちゃんを抱っこしたまま授乳ができますし、授乳ケープとしても活躍します。
サラッと書いてますがこれって革命的なくらいめちゃめちゃ便利なんですよ。
エルゴのような抱っこ紐は装着しながらの授乳には適していません。なので、授乳の際は一度外して赤ちゃんをおろさなければならないんです。
新生児って1日中抱っこしっぱなしだし、何回も授乳します。完母を目指しているなら1時間おきの頻回授乳になるのもよくある話です。
そのたびに授乳クッションを引っ張り出して授乳の準備をするのはめちゃめちゃ面倒です。
スタジオロメオなら装着したまま赤ちゃんを待たせることなくすぐに授乳ができるので、新生児育児もかなり楽になります。
また、授乳の仕方も簡単。赤ちゃんの頭を覆っている布を引っ張り出すだけで目隠しが作れちゃうので屋外での授乳も簡単です。
スタジオロメオでの授乳を仕方は以下の動画がわかりやすいですよ。
新生児から使えるから退院時にも便利
- 新生児~体重12kgまで使用可能
ご覧のように新生児から使えるので、生まれた直後から早速重宝しますよ。
特に、退院時にはかなり便利です。
傷の痛みや歩き方に少し違和感が残る状態で生まれたばかりの赤ちゃんを抱っこしながら階段を下りたり段差を通過するのはちょっと不安ですよね。
スタジオロメオなら新生児の赤ちゃんもしっかり抱っこできるのでママにも赤ちゃんにも安全ですよ。
オーガニック100%。圧倒的に肌ざわりが良く赤ちゃんに安心
- オーガニックコットン100%
赤ちゃんとママに嬉しいオーガニックコットン!
スタジオロメオの素材は、選びに選び抜かれたオーガニック生地。殺虫剤や肥料は使われておらず、重金属やホルムアルデヒドも含まれていません。
オーガニックの世界基準であるGOTSをクリアした工場で生産されているんです。
安全面はもちろん、圧倒的に気持ちくて滑らかな肌ざわりを誇り、赤ちゃんが気持ちよく過ごせるんです。
ママの身体の負担を軽減してくれる
そして、 スタジオロメオ
は腕を使わずに赤ちゃんを抱っこできるので、ママの体の負担を軽減してくれるんです。
新生児や0歳児と過ごす1日は、基本的に常に抱っこしている状態です。
特に新生児の抱っこは昼夜関係ありません。どんなに疲れていても赤ちゃんが泣いたら応じなければならないので、産後のママにはほんとうにハードです。
しかも、首がすわらず体がふにゃふにゃな状態の赤ちゃんの抱っこは、ママの腕にかなりの負担がかかります。
生後2週間ほどを過ぎるとだんだん手が痛くなってきて、冗談抜きで腱鞘炎になってしまいますよ。
わたしが実施した添い乳の方法は以下の記事で紹介しています。
スタジオロメオなら腕を使わずに赤ちゃんが抱っこできるので、ママの身体の負担が軽減され、使うのと使わないのとでは疲れ方も段違いです。
結び目がないからつけ心地がバツグン
抱っこ紐でもそうですが、調節するためのバックルや結び目の出っ張りって結構気になりますよね。
スタジオロメオには結び目がないので装着した際にバックルなどが当たるゴツゴツ感や違和感がなく、快適なつけ心地ですよ。
ですので、スタジオロメオで赤ちゃんを抱っこしながら気兼ねなくソファに寄り掛かれたり横になれます。バックルがあると痛くてできませんよね。
こうしたちょっとした快適さも、新生児育児では重要です。スタジオロメオならママに負担のない体勢が維持できるんですよ!
両手が使える
スタジオロメオ
は2枚の布を使い両肩で抱っこするので、肩がけのスリングのように常に赤ちゃんの体に手を添えて支える必要はありません。
両手が使えるので家事も捗るし、赤ちゃんを抱っこしたまま食事も取れるので便利です。
ただ、これは「やろうと思えばできる」ことであって、メーカー自体は両手で使うことを推奨しているわけではありません。
商品写真でも必ず赤ちゃんに手が添えられています。
そして、抱っこ紐ほどのがっちりした固定感はないので赤ちゃんが暴れると抜け出してしまう可能性があります。
ですので、すぐに赤ちゃんを支えられるよう片方の腕は常に空けておいたほうが良いですよ。
エルゴなどの抱っこ紐のようにがっつり両手があくわけではありませんが、それでも少しの間でも両手が使えるのはとっても便利です。
コンパクトで持ち運びが楽

それから、 スタジオロメオは持ち運びが楽なのもポイントです。
バックルも結び目もないただの布なので、お出かけする時はおくるみのようにサッとたたんでカバンに収納できちゃうんですよ。
また、購入すると以下のおしゃれな巾着バッグもついてきます。

これだけ持ち出してベビーカーにぶら下げることもできますよね。
一方、エルゴのような抱っこ紐はとにかくゴツくてかさばるのが難点。赤ちゃんとのお出かけはとにかく多くてちょっとした旅行かと思うほどの量なのに、さらに抱っこ紐が加わるので大変です。
ママとしては少しでも荷物を減らしたいのでスタジオロメオのコンパクトさはものすごくありがたいです。
赤ちゃんとの密着を楽しめる
スタジオロメオ
は伸縮性のあるコットン生地なので、エルゴなどの抱っこ紐に比べるとより赤ちゃんが密着しての抱っこになります。
肌と肌がぴったりと触れ合い、それはまるでお腹のなかに赤ちゃんがいた時のようななつかしい一体感です。
赤ちゃんがお腹のなかを思い出して落ち着く
この投稿をInstagramで見る
また、 スタジオロメオのすっぽり包み込まれている感覚が、赤ちゃんがお腹のなかにいたころを思い出し落ち着いてくれるんですよ。
まだまだお腹の環境が恋しい赤ちゃん。新生児がよく泣くのは、「まだ外の環境に慣れず不安で泣いている」という説もあります。
スタジオロメオはそんな赤ちゃんをやさしくサポートしてくれるんです。
洗濯機やアイロンが使えるから衛生的
洗濯機洗い可能(他のものとは分けて、30℃以下の水を使い、弱水流設定で洗ってください)
漂白剤、タンブラー乾燥、ドライクリーニング不可。
アイロンは150℃以下で使用。
参照:クーナセレクト
洗濯機やアイロンが使えるので、汚れたらサッと洗えて衛生面でも問題なしですね。
スタジオロメオの生地は薄いので、洗濯してもすぐに乾きますよ。
スタジオロメオのデメリット
つり革につかまるなどの腕を上げる動作がしづらい
スタジオロメオは肩や背中に接する面積が広く、肩や背中全体で抱っこしているような状態です。
そのため、つり革につかまるなど腕を上げる動作がやりづらくなってしまいます。
ですが、赤ちゃんが生まれた途端、移動手段は自家用車がメインになるのでそこまで気にすることでもないかと。
荷物が多い赤ちゃんとの電車やバスは大変なので…。
それに、赤ちゃんとバスや電車に乗るほどのお出かけってベビーカーに乗せているし、利用する時間も平日の日中になるのでつり革につかまらずに座れるはずです。
なので、この点はそこまでデメリットとして考えなくて良いと思いますよ。
赤ちゃんがのけぞると落ちそうになる
スタジオロメオは通気性のよいコットン生地なので、エルゴなどの抱っこ紐のような頑丈さはありません。そのため、赤ちゃんがのけぞったり激しく動くと抜け出しそうになってしまいます。
この点は、新生児や腰がすわる前の生後6ヶ月程度までの月齢の赤ちゃんに関してはまだのけぞるほどの激しい動きはできないので問題ありません。
1歳前後の赤ちゃんとなると十分暴れ回れる力がついてきますので注意が必要です。
しっかり腕でサポートしてあげましょう。
スタジオロメオの口コミ
実際に スタジオロメオを使っているママの口コミを掲載しますね。
生後1ヶ月ではまだふにゃふにゃで首も座らず、使い方もこれであってるの?(特に赤ちゃんの足の入れ方が…)とドキドキしながら使っていましたが、4ヶ月になった今は、毎日のお散歩で活躍してます!
個人的には、特に病院や検診での使用がオススメ。
布1枚なので、いちいち抱っこ紐を外したりしまったりする必要がなく、診察中や帰りの運転中など、抱っこしてない時もつけっぱなし!超身軽に動けます!赤ちゃんの病院は服を脱がせたり着せたりオムツかえたりとバタバタしがちなので、かなり活躍してます。あと授乳ケープやブランケット代わりにも使えるので、車でのお出かけにも必需品。洗濯も洗濯機でガラガラ洗っちゃってます。
この季節抱っこしてるだけで自分の汗がすごいので、気軽に洗えて、乾くのも早く助かってます!
難点は付属のポーチが小さいこと。どうやって折りたたんでもうまくはいりません…
もう少し大きいか、マチがついてたらよかったな。
引用:楽天
おうちの中と、ちょっとしたおでかけまで使ってます。両肩で支えるのでななめがけのスリングより長時間抱っこしやすいです。ベビーも辺りを見回したり、快適そうにしています。なんといっても柄がおしゃれで生地感もしっかりしています。買ってよかったです!ただベビーがのけぞると落ちそうになるので片手は常に添えておきたくなる、腕が肩より上にあげられないので電車のつり革につかまりにくいです。
引用:cuna
引用:楽天
抱っこ紐と違ったスタジオロメオの手軽さが支持されているようです。また、赤ちゃんを布団におろす時も背中スイッチが作動をしづらいのも嬉しいですね。
スタジオロメオはどこで売ってるの?
スタジオロメオは クーナセレクト
というベビー用品を取扱うオンラインショップで購入できます。
他にもBUYMAという海外の商品を取り扱っているお店でも購入できますが、クーナセレクトの方が安くて販売されているカラーの種類も豊富です。
楽天では過去に売られていた形跡はあったのですが、現在は品切れ状態でした。
なので、現状1番安くて確実に購入できるのはクーナセレクトです。
また、クーナセレクトには、スタジオロメオの他にも可愛すぎるベビーアイテムがたくさん販売されています!
例えば、転倒しづらいクッション製のベビーチェアや、赤ちゃんがぐっすりお昼寝すると話題の ハガブー ナチュー ベビージムもクーナセレクトで取り扱っています。
それぞれの口コミは以下からどうぞ。
クーナセレクトのHPにはこちらからアクセスできます!
スタジオロメオは0歳育児に便利で手軽。1枚は持っておきたいベビースリング
- 横抱きも縦抱きもできるから長く使える
- デザイン性が高くておしゃれ。ママ友の目を引く可愛さ
- 装着したまま授乳ができる。授乳ケープとしても活躍する
- 新生児から使えるから退院時にも便利
- オーガニック100%。圧倒的に肌ざわりが良く赤ちゃんに安心
- ママの身体の負担を軽減してくれる
- 結び目がないからつけ心地がバツグン
- 両手が使える
- コンパクトで持ち運びが楽
- 赤ちゃんとの密着を楽しめる
- 赤ちゃんがお腹のなかを思い出して落ち着く
- 洗濯機やアイロンが使えるから衛生的
スタジオロメオはスリングでありながら縦抱きやもできるので、赤ちゃんが大きくなっても長く使えます。
なんといってもおしゃれなデザインでママの気分も上がりますし、ママ友との差もつけられますよ。
装着したままの授乳ができるので、頻回授乳な新生児育児にも心強いですね。
オーガニック100%ならではのやさしい手触りで赤ちゃんも居心地が良いはずです。赤ちゃんの肌に近い分、安全な生地でつくれれていることも嬉しいですよね。
また、素手よりもスタジオロメオでの抱っこの方が安定感がありママの身体への負荷も少ないんですよ。
バックルなどがないので、ソファによりかかったり装着したまま横にもなれます。
両手が使えて、たたむとコンパクトになるので持ち運びも楽ですよ。
伸縮性のある生地なので、赤ちゃんがママにぴったりと密着します。お腹のなかにいた時のような一心同体が味わえます。赤ちゃんもママの体温やにおいを身体全体で感じられるので落ち着いてくれるんです。
お手入れも簡単。ベビー服のように洗濯機やアイロンを使えるので衛生的にたもてますね。
抱っこしながらの家事や授乳が捗るスタジオロメオは0歳児育児の必需品。抱っこ紐とは別で絶対持っていたいスーパースリングです。
以下の赤いボタンからスタジオロメオの公式HPにアクセスできます。ぜひチェックしてみてくださいね。
それでは今回はこのへんで!